防犯カメラ
当社では防犯カメラの設置工事を行っております。
様々な使い方ができる防犯カメラ、
今ある暮らしに安心をプラスオンしてみませんか?
防犯対策として、増えてきている防犯カメラ。
「設置して本当に効果があるの?」と疑問を持たれる方もおられるのではないでしょうか。
防犯カメラを設置することで、大きなポイントがあります。
のぞき、車や建物などへのいたずら、ストーカー、強引な悪徳セールス、窃盗、強盗などの
「犯罪を事前に抑止する効果」です。
防犯カメラを設置する事で、被害にあう可能性は低くなります。
犯罪を事前に防ぐ抑止効果
のぞき、車や建物などへのいたずら、ストーカー、強引な悪徳セールス、窃盗、強盗など、
自宅であってもさまざまな事件、犯罪にまきこまれる危険性がありますが、
防犯カメラを設置することで、こういった犯罪に対しての抑制効果が高まります。
防犯カメラの画質は悪い?
近年、防犯カメラの画質も高画質になり、人相確認やナンバープレート等も確認できるようになってまいりました。
泥棒に入られたり、窓ガラスを割られたりの際にカメラに犯人が映っていれば、
映像証拠にもなる可能性があります。
画質も高画質に!!
夜間は暗いので心配
赤外線モード搭載のカメラだと、
暗い場所でも安心して撮影できます。
留守中に子供だけで
留守番させるのは心配・・・
防犯カメラは、屋内にも設置可能で、
留守中でも自宅を監視し、
映像を残してくれます。
また、子供やお年寄りに
留守番してもらう場合にも、
スマートフォンやパソコンなど(※1)を通じて
遠くにいても家の様子が見られる
機能があるので、安心して外出ができます。
※1 インターネット環境が必要になります。
ペットも大事な家族
留守中にペットだけ
お家にお留守番も
心配になります。
防犯カメラで様子を
見ませんか?
防犯カメラの意外な使い方
防犯カメラは銀行などの、限られた場所にしかありませんでしたが、
普及が進み、コンビニや飲食店・アパレル関係・理美容関係等の幅広い場所に設置されるようになってきました。
万引きに悩むお店・うち引き被害に悩まれてる店舗やクレーム時に見返して事実確認をとったりトラブル防止という
使い方が多かった防犯カメラも、近年では使い方が変わってきており、